ごあいさつ Greeting

大事な住まいをしっかり守る!
吉永板金工作所にお任せください。

大事な住まいを
しっかり守る!
吉永板金工作所に
お任せください。

屋根・瓦のリフォーム工事、雨樋(トユ)の設置・補修などで地元に密着し、50年あまりが過ぎました。
これからも地元のみなさまの大切な住まいを守る丈夫な屋根作り、住まい作りをお手伝いできるよう精一杯の努力を重ねてまいります。

サービス紹介 Service

施工実績 Works

  • 2025.07.11

    施工実績

    屋根からの雨漏りを止めてほしいとのご相談 箕面市

    吉永板金工作所が手がけた今回の雨漏り修理では、まず室内の雨染み箇所から雨水の侵入経路を調査し屋根上の原因箇所を特定しました。

    現地調査の結果、瓦の下に敷かれていたトタン屋根の一部が腐食しており、そこから雨水が浸入していることが判明...

    続きを読む  
  • 2025.07.03

    施工実績

    玄関屋根に雨水がたまり雨漏りしているとご相談 池...

    【池田市 玄関屋根雨漏り修繕工事】

    池田市にお住まいのお客様より、「玄関屋根に雨水がたまり、雨漏りがしている」とのご相談をいただきました。

    現地調査を行ったところ、玄関屋根には適切な勾配が設けられておらず...

    続きを読む  
  • 2025.06.27

    施工実績

    スレート屋根(コロニアル屋根)の雨漏りご相談 箕...

    箕面市にお住まいのお客様より、スレート屋根(コロニアル屋根)からの雨漏りに関するご相談をいただきました。

    現地調査の結果、屋根材の経年劣化によるひび割れや重なり部の不具合、さらに防水性能の低下が確認されました。

    続きを読む  

  • 2025.06.06

    施工実績

    アパート2F部屋の押し入れ天井から雨漏りのご相談...

    何度か他業者にみて貰い、ホースで水道水をかけて雨漏り点検をして修理したけど雨漏り止まらずでした。

    現調査でまず黙視で雨漏りヵ所特定しました。板金職人であればホースで水をかけたりいたしません。


    ...

    続きを読む  
  • 2025.04.23

    施工実績

    軒雨樋が錆びて腐食して雨水が落ちてくるとのご相談

    雨樋はナショナル製で中に鉄が入っている(現在のパナソニックアイアン初期)の製品でした。

    軒雨樋の錆びは切断部(接続部)や排水口カット部から錆びがまわり全体の錆びになっていました。

    カット、接続の時に雨樋ボ...

    続きを読む  
施工実績一覧はこちら

よくある質問 Q&A

Q.

屋根の葺き替えにかかる
工事期間は?

解答を見る

A.

工事に関わる人数によりますが、だいたい1週間~2週間です。

× 閉じる

Q.

葺き替え工事中に
雨が降ったらどうするの?

解答を見る

A.

雨が降っても影響が出ないように準備してから、施工に移ります。

× 閉じる

Q.

葺き替えではなく、他の方法で
直すことは出来ないの?

解答を見る

A.

状況を拝見させて頂いて、適切な処置をご提案させていただきます。(状況によっては一部分の修理提案もさせていただきます)

× 閉じる

Q.

屋根の見積もりは
屋根に登るの?

解答を見る

A.

登ってから修繕が必要な個所を判断し、正確なお見積りを提案します。

× 閉じる

Q.

診断と点検にかかる
時間を教えて?

解答を見る

A.

診断点検は10~20分ぐらいで完了します。

× 閉じる

会社概要 Company

商号

吉永板金工作所

代表者

吉永 拓司

所在地

〒563-0024
大阪府池田市鉢塚1丁目1-7

営業時間

8:00~17:00

定休日

日曜日・祝日・年末年始

連絡先

072-761-1785

FAX

072-761-1797

サイトURL

https://www.yoshinaga-bankin.com

業務内容

屋根工事 / 雨樋(トユ)工事 / 建築板金工事 / 耐震診断