ごあいさつ Greeting

大事な住まいをしっかり守る!
吉永板金工作所にお任せください。

大事な住まいを
しっかり守る!
吉永板金工作所に
お任せください。

屋根・瓦のリフォーム工事、雨樋(トユ)の設置・補修などで地元に密着し、50年あまりが過ぎました。
これからも地元のみなさまの大切な住まいを守る丈夫な屋根作り、住まい作りをお手伝いできるよう精一杯の努力を重ねてまいります。

サービス紹介 Service

施工実績 Works

  • 2023.09.22

    施工実績

    工場屋根大波スレートからの雨漏りのご相談 豊中市

    現地調査で大波スレートの一部割れとフック止めパッキンの劣化そしてのし水切り内のゴミ詰まりが原因でした。

    雨漏りしている所だけ修理してほしいとの施主様の希望でした。

    大波スレート上張り工法MSリフレアルーフ...

    続きを読む  
  • 2023.09.04

    施工実績

    瓦屋根の雨漏りのご相談 池田市

    瓦屋根の雨漏りは瓦などの割れや瓦ズレなどがほとんどで、キレイに葺いているのに雨漏りするのは壁際の施工不良です。

    あと窓廻や壁のクラックなど様々です。

    今回の場合は壁際に捨水切が入っていない事が判明(瓦を葺...

    続きを読む  
  • 2023.08.25

    施工実績

    カーポートテラス波板が飛んでしまったとのご相談 ...

    バルコニーテラス屋根やカーポートテラス屋根などの波板の止めフックはいまだにプラスチック製を使用している業者も多く価格が少し安いからか知識がないからか。

    プラスチック製フックは劣化が早くすぐに破損してしまいます。

    続きを読む  

  • 2023.08.07

    お知らせ

    お盆休みのご案内

    平素はひとかたならぬご厚情にあずかり、心から御礼申し上げます。

    当社では以下の期間をお盆休みとさせていただきます。

    ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いします。

    <...

    続きを読む  
  • 2023.07.28

    施工実績

    突風でスレート瓦の棟役物が飛んでしまったとのご相...

    屋根に取り付けている役物などは木材を使用して役物水切を釘やビスなどで固定しています。

    古くなると木材も腐食し釘も錆て役物水切が外れてしまいます。

    古くなり気になる時は早めに取り替えて下さい。
    <...

    続きを読む  
施工実績一覧はこちら

よくある質問 Q&A

Q.

屋根の葺き替えにかかる
工事期間は?

解答を見る

A.

工事に関わる人数によりますが、だいたい1週間~2週間です。

× 閉じる

Q.

葺き替え工事中に
雨が降ったらどうするの?

解答を見る

A.

雨が降っても影響が出ないように準備してから、施工に移ります。

× 閉じる

Q.

葺き替えではなく、他の方法で
直すことは出来ないの?

解答を見る

A.

状況を拝見させて頂いて、適切な処置をご提案させていただきます。(状況によっては一部分の修理提案もさせていただきます)

× 閉じる

Q.

屋根の見積もりは
屋根に登るの?

解答を見る

A.

登ってから修繕が必要な個所を判断し、正確なお見積りを提案します。

× 閉じる

Q.

診断と点検にかかる
時間を教えて?

解答を見る

A.

診断点検は10~20分ぐらいで完了します。

× 閉じる

会社概要 Company

商号

吉永板金工作所

代表者

吉永 拓司

所在地

〒563-0024
大阪府池田市鉢塚1丁目1-7

営業時間

8:00~17:00

定休日

日曜日・祝日・年末年始

連絡先

072-761-1785

FAX

072-761-1797

サイトURL

https://www.yoshinaga-bankin.com

業務内容

屋根工事 / 雨樋(トユ)工事 / 建築板金工事 / 耐震診断