金属屋根は、瓦屋根、スレート屋根に比べ、経年劣化が少なく、軽量なため地震にも強い屋根材です。 その金属屋根の中でも、最も注目されているのが、弊社でも取り扱っているガルバリウム鋼板です。
詳しく読む>吉永板金工作所では、屋根のプロとして50年間、施工を行ってきました。 その50年間で培った技術と知識を駆使して、雨どいでお困りの方に、適切な提案と施工を行います。
主に、雨樋(あまどい)には、建物の腐食を防ぐ役割が有ります。
もし雨どいが無ければ、雨は屋根から外壁に伝る事で、外壁内部を腐らせるだけではなく、
屋根から直接地面に落ちる雨によって、くぼみを作ってしまう事で、建物の基礎に悪影響を及ぼしてしまうこともあります。
たかが、雨どいと放置してしまう事で、家に悪影響を及ぼしてしまい、余計な出費が増えてしまいます。 そうならないためにも、何か異変を感じたら、放置しないで、一度ご連絡下さい。
雨どいには家を守る大切な役割があります。だからこそ、丁寧な仕事と長年の経験から生まれる提案が大切なのです。 吉永板金では、一件一件に対して、最も適切な提案をさせて頂きます。
長年続けてきた経験で価格面を抑えていますが、私どものこだわりは、安くても確かな施工を行うことです。
(安いから仕方がない)ではなく、安くても手直しが必要なく、何年も持つ施工により、
お客様に信頼と安心をしていただく事が私どもの信念です。
屋根の中で、一番ゴミが詰まるのは、屋根の谷に位置する集水器です。
集水器は、軒樋を通って来た雨が集まり、竪樋に流れる部分ですので、ゴミが一番詰まりやすくなっています。
詰まらない様にするには、屋根の近くに木を近づけないことや、軒樋のゴミを取り除くことが大切です。
雨どいには、よく見ると傾斜が有ります。 この傾斜は、雨をスムーズに流す役割がありますが、何らかの原因で、雨どいが水平になっていたり、 真逆の方向に傾斜がついてしまうケースが有ります。雨どい支持金具は、軒樋を支えつつ、雨どいに、適切な傾斜を加えている金具です。 雨どい支持金具を曲げることで最適な傾斜に戻すことが可能です。
雨どいの寿命は平均20年~25年です。それ以上、経過していて、雨どいに穴や破損が見受けられるなら、経年劣化だと考えます。
経年劣化を起こした雨どいに対して、応急処置はできますが、直ぐに別の場所が破損する恐れがあります。なので、新しい物に交換することをオススメします。
継手とは、雨どい同士が重なり合う角の部分です。
継手部分は角になっているので、負担が大きく比較的、破損しやすい部分になっています。
ご自身でも修理は可能ですが、何箇所も修理が必要な場合や、経年劣化による破損個所がある場合は、業者による雨どい工事をオススメします。
雪や強風で破損した場合は、雨どい全体に歪みや破損が生じている場合が多いので、一度ご相談下さい。
お家の屋根にお悩み事は、ございませんか?
屋根のリフォームはお家の印象を大きく変えます。見た目だけではなく、家族の安全を守る大切な役目も担っています。
ぜひ、このご機会に、安全で素敵な屋根を手に入れましょう。
屋根には、家だけではなく、その家に暮らす家族を守る大切な役目もあります。
劣化したまま放置してしまうと家に悪影響を及ぼす可能性があるので、定期的なメンテナンスをおすすめします。
金属屋根は、瓦屋根、スレート屋根に比べ、経年劣化が少なく、軽量なため地震にも強い屋根材です。 その金属屋根の中でも、最も注目されているのが、弊社でも取り扱っているガルバリウム鋼板です。 ガルバリウム鋼板は、アルミニウム55%、亜鉛43.4%、シリコン1.6%から成る、アルミ亜鉛合金めっき鋼板です。 アルミニウムと亜鉛の両方の特性を持つことから、サビに強く、また耐蝕性・加工性・耐熱性・熱反射性と、 鉄に対する犠牲防蝕作用を持ち合わせているほか、重量も軽いため屋根素材として最適です。
ガルバリウム鋼板の特徴は防炎・耐震に強い他に、犠牲防食作用があります。
防火・サビに強い為、家の屋根素材に向いています。
軽い 瓦屋根と重さを比べると1/10程度しかないため住宅の耐震性が上がります。
錆びにくい 犠牲防食作用が働き、傷により金属部分が露出しても、鉛が溶けて、キズ口を塞ぐので、鉄までの腐食を防ぎます。
ガルバリウム鋼板金属屋根 「efルーフ(エフルーフ)」には、 硬質ウレタンフォーム(ノンフロン)が吹付(9mm±1)されているので、気になる雨音が軽減されます。さらに断熱効果も抜群で、施工性が良く短時間で施工を行える上にサビにも強く軽量で、防音断熱も兼ね備えています。
軽量加工を施し、カラーベストの1/4、日本瓦の1/10の重さになっています。
そのおかげで、地震対策にも優れています。ガルバリウム鋼板を使用する事で、軽くて錆びない屋根が実現しました。
efルーフの裏側には、硬質のウレタンフォームが施されています。
これにより、従来のガルバリウム素材の屋根に比べ、防音性、断熱性、機能性が格段に高くなり、夏場も冬場も変わらず涼しく過ごせる様になり、また、雨音も気にならずに過ごせます。
釘の浮きを放置しておくと、やがて、抜け落ち、強風などの影響で、屋根が飛んでしまう事があります。 efルーフでは、釘を使用せず、全てビスで止めるため、このような心配はありません。
デコボコ加工により、摩擦抵抗が少なくなり、成型時に傷が付きにくくなっています。
地震で亡くなる方の多くは、地震の際に発生した火災によって亡くなっています。
もしも、お隣から火災が発生したとき、すぐに炎が燃え移るような屋根材では、誰の身も守れません。
現代の屋根材には、見た目の良さや頑丈さ、屋根そのものの軽さだけでなく、しっかりとした耐火性が確実に求められています。
たかが、屋根だと甘く見ず、じっくりと考えてみてください。分からないことが出てきましたら、
吉永板金工作所が的確に、疑問にお答えいたします。
屋根は部分的に破損した場合でも、そのまま放置してしまうと雨漏りや木材の腐食などの原因になります。なるべく早い対応をおすすめします。
吉永板金工作所では部分補修でも、最も状況に合った施工を行うことで、屋根を長持ちさせる事ができます。
割れの隙間から雨が浸入して雨漏りを起こします。
基本的には、コーキング作業というシリコンをヒビ割れ部分に流し、固める修理を行いますが、
場合により、新しいスレートに交換する場合もございます。
強風や地震により浮いてしまい、隙間から雨水が浸入してしまう。 棟板金(スレート屋根などの頂上部分にある金属板)とその下地となる棟板を一回取り外し、清掃を行い、 該当箇所がデコボコにならないようにしてから、新しい棟板をしっかりと固定設置し、 新しい棟板金をクギやネジで棟板に打ち付け、固定します。
玄関上の大庇ですが、設計上、錆びやすい場合は、タルキ木材などで高さを出して、 勾配をつけ直し、コンパネ板・フェールト防水シートを張り、ガルバリウム鋼板を施工して完成です。
経年劣化などで張り替えたい場合は、駐車場上の塩ビ波板をポリカブロンズに、取り替えます。
事例以外の部分作業も承りますので、一度ご連絡下さい。見積後の営業の電話などは一切いたしません。
吉永板金工作所では、お家の室内が快適な空間になるように、換気棟の取り付け工事も承っております。
室内で暖まった空気は軽くなり上昇します。
換気システムが取り付けられていないお家は、上昇した空気の行き場が無く、室内が灼熱状態になります。
室内に留まる熱い空気を外に逃がすことで、室内の温度は下がります。
暖かい空気は上昇するので、屋根に換気棟を取り付ける事で、野外に熱い空気を放出し、室内の気温が下がり、快適に過ごす事ができます。
縁切りとは屋根の塗装の際に、張り重なり部分に、塗料が侵入し雨の通り道を塞ぐので、 雨が通れる様に隙間をあけてあげる作業の事です。屋根に降り注いだ雨は本来、張り重なり部分を通り、 雨どいなどに、逃げていきますが、縁切りを施していなければ、行き場のない雨は雨漏りの原因にもなります。 通気が悪く、カビの発生や家の腐敗につながります。
泥棒の1つの侵入経路として考えられるのは、立樋を登り室内に侵入するケースです。
まずは、ここからの侵入を防ぐために、忍び返しの取り付けを、おすすめしております。
陸屋根でお困りごとはございませんか?
陸屋根の上に、切妻や寄棟の屋根を乗せ、屋根に傾斜を加えることで、外観の雰囲気が大きく変わると共に、
雨漏り防止や断熱等の多くのメリットがございます。
平らな陸屋根は定期的なメンテナンスが必要で、メンテナンスを怠れば、雨漏りの原因になります。
傾斜付の屋根にリフォームする事で、雨水が適切に排水される事で、雨水が屋根内部に侵入することがなくなり、雨漏りのリスクが軽減されます。
陸屋根は太陽の熱が屋根と天井に空間が存在しないため、熱が室内に伝わりやすい構造になっています。そのため、夏場の室内は高温になりやすいのがデメリットです。
傾斜のある屋根では天井と屋根の間に空間が存在するため、熱は直接、室内に伝わることなく、冷やされてから、室内に熱が伝わるので、室内は陸屋根に比べると高温になりません。
平らな陸屋根で雨の処理が上手くいかずに雨漏りが起きたために、屋根に傾斜を加え、雨の処理をスムーズにおこなえる様にリフォームします。
最後はガルバリウムを施工して、完成です。
雨がスムーズに処理されるようになり、雨漏りのリスクが軽減されました。