玄関屋根に雨水がたまり雨漏りしているとご相談 池田市 施工実績

Before
After

案件名

玄関屋根に雨水がたまり雨漏りしているとご相談

種別

屋根工事

ポイント

【池田市 玄関屋根雨漏り修繕工事】
池田市にお住まいのお客様より、「玄関屋根に雨水がたまり、雨漏りがしている」とのご相談をいただきました。
現地調査を行ったところ、玄関屋根には適切な勾配が設けられておらず、雨水が滞留する構造になっていました。
その結果、屋根材の継手部分から雨水が内部に浸入し、雨漏りが発生していたのです。
これは、家を建てた建築業者による設計上の重大なミス、もしくは施工時の手抜き工事が原因と考えられます。

通常、屋根には雨水が自然に流れるよう適切な勾配を設けることが建築基準の基本であり、それがなければ雨水の滞留や雨漏りといったトラブルに直結します。
今回、当社では原因を正確に特定し、再発のないよう根本からの改善を行いました。
まず既存の屋根を撤去し、下地である野地板の構造から見直し、強度と耐久性を高めるために補強を行いました。
そのうえで、適切な屋根勾配を新たに設け、雨水がスムーズに排水されるよう計算しながら木材の野地を丁寧に施工しました。
野地の施工後には、高品質な防水シートを全面に貼り込み、防水性能を確実に確保。
仕上げには、耐久性・耐候性に優れたガルバリウム鋼板製の「アーバンライン立平葺」を採用しました。
この屋根材は、継ぎ目が少ない構造のため雨水の侵入リスクが極めて低く、メンテナンス性にも優れています。
施工完了後は、お客様にも仕上がりと雨水の排水状況をご確認いただき、「安心して過ごせるようになった」と大変ご満足いただけました。

吉永板金工作所では、雨漏りの原因を表面的に処置するのではなく、建物の構造や過去の施工状況までしっかりと確認し、長期的に安心できる工事をご提案・ご提供しております。
設計や施工に問題がある場合でも、豊富な経験と確かな技術で、問題の本質に向き合い最適な修繕方法を導き出します。
雨漏りや屋根のお困りごとは、どうぞ信頼と実績のある池田市の吉永板金工作所にご相談ください。